第19話 時の流れ
query_builder
2022/06/13
質実朴素
時の流れは早いもので...とはよく言うが,本当にそれを実感する昨今。
歳をとると,時の流れを早く感じるともよく言うが,それは「ジャネーの法則」というものらしい。
「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」という考え方で、19世紀フランスの哲学者、ポール・ジャネが発案した法則とのこと。
つまり,自分の人生における1年の長さの比率が小さくなり,体感時間が短くなると言うのだ。
例えば,今の中学3年生の1年の長さが1/15ということになると,自分の1年の長さは1/25ということになる。わかりやすく言えば,3年生の5時間は,自分でいうところの3時間になるということだ。
今年が始まって,はや5ヶ月。自分はこの5ヶ月と少しで,1月の自分より成長できているだろうか,と時々不安になる。
だからこそ,1日1日を大切に過ごすべきだし,時間を無為に使ってはならない。
ただ,生徒にこれを口で説明しても仕方がない。もちろん,体感時間がまるで違うからだ。
ならば,行動で示すしかない。自分が誰よりも勉強して,誰よりも
塾にいよう。3年生と一緒に模試を受けるし,そのためにも勉強をする。生徒がいないときも,本を読み,動画を見て,塾のために,生徒のために勉学に勤しもう。
夏期講習が始まるまで残り1ヶ月と少し。このスタンスだけは今年も変えずに突き進むつもりだ。
NEW
-
query_builder 2022/06/22
-
第20話 チラシ,作成しました。
query_builder 2022/06/20 -
成績を上げるためには量より質?質より量?
query_builder 2022/06/14 -
第19話 時の流れ
query_builder 2022/06/13 -
植島。ブログを再開します!
query_builder 2022/06/12
CATEGORY
ARCHIVE
|
二宮教室 047-401-5964
|
|
三山教室 047-406-3265
|
|
御滝教室 047-404-2480
|
|
047-401-5964
|
||||
|
047-406-3265
|
||||
|
047-404-2480
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
close
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。