Blog

有益な情報をピックアップしてお伝えしています

塾の選定材料としてぜひ記事をチェックしてみてください

これから塾に通いたいとお考えの方や、塾選びをされている方に向けて教室内の雰囲気などが分かる記事を掲載しています。受験生にとって有益な情報をご案内することもございますので、定期的にご覧いただくことをおすすめいたします。

また、記事内でご紹介している情報や、体験授業などに関するお問い合わせは随時承っています。一つひとつのご質問に対して丁寧にお答えしていますので、どなた様も気兼ねなくご連絡いただけます。

  • 学習塾Familia

    熱中症には気をつけよう

    2022/07/01
    「ちょっと息子見てくれない?」 平日は仕事の為、基本的には何も言われないのに、今日は珍しく嫁からお願い事をされた。 ウチの息子が熱中症になったみたいで、家の事も買い物も出来なかったら...
  • 学習塾Familia

    成績が上がらなくてお困りの保護者様へ

    2022/06/22
    《成績が上がる子は自習が上手く,下手な子は成績が上がらない》 どの生徒も自習をするようになり,勉強時間数が増えたことで成績が飛躍的に上がるのでは,と考える生徒が多くいます。 しかしな...
  • 学習塾Familia

    成績を上げるためには量より質?質より量?

    2022/06/14
    今日は勉強についてのことを書こうと思います。 「覚えやすい勉強方法ありますか?」「どうやり方が早く成績が上がりますか?」 そんなことを保護者様や生徒から聞かれるケースが多くあります。   ...
  • 学習塾Familia

    植島。ブログを再開します!

    2022/06/12
    忙しさにかこつけて(サボり…)ブログを全く更新していませんでした。。 溜まっていたものを少しずつ出していこうと思います。 夏期講習までは頑張る!!…笑   と前回も書いておきながら今...
  • 図1

    受験を終えた先輩からのメッセージ③

    2021/04/05
    学習塾リンク(Familia)を卒業したばかりの,4月から高校生になる教え子達との対談をお届けします。  当時の受験生としての心境や,受験を終えた現状の様子などを皆様にお伝えできればと思ってお...
  • 学習塾Familia

    三山クインテット

    2021/03/10
    千葉県公立入試の結果も出揃い,現中学3年生のカリキュラムが終了しました。 改めて受験生の皆さん,お疲れ様でした。  残念ながら私の塾生の全員が公立高校合格とはいきませんでした。 悔し...
  • 学習塾Familia

    公立入試終了

    2021/02/25
    公立入試が本日終了しました。 受験生の皆さん,一年間お疲れ様でした。 結果がどうあれ,この一年でやってきたことはかけがえのない経験だし,今後の糧に必ずなると思います。   保護者の...
  • 学習塾Familia

    受験を終えた先輩からのメッセージ②

    2021/02/15
    学習塾リンクを卒業した,現在高校生の教え子達との対談をお届けします。 当時の受験生としての心境や,受験を終えた現状の様子などを皆様にお伝えできればと思っております。個人情報保護の関係上...
  • 学習塾Familia

    塾業界に入った3年目のお話 最終章

    2021/02/08
    ~塾業界に入った3年目のお話 最終章~   前回のあらすじ 11月。私はパチンコ屋にいた。 破滅願望があるのかわからないが,当たるまで,またはお金が無くなるまでギャンブルにのめり込ん...
  • 学習塾Familia

    塾業界に入った3年目のお話③

    2021/02/01
    ~塾業界に入った3年目のお話③~   話し合いが行われた数週間後,Mと友人のNと趣味であるバンドの練習を,習志野のバンドスタジオで行うことになった。 たまにやるドラムは痛めた腰の負担も軽...
  • 学習塾Familia

    塾業界に入った3年目のお話②

    2021/01/25
    ~塾業界に入った3年目のお話②~   ゴジラ事件。私たちはそう呼ぶことにした。 それは英検の数日前に起きた出来事だった。英検対策をしようと思い,Tさんに相談した。   植「明日,英検...
  • 学習塾Familia

    塾業界に入った3年目のお話①

    2021/01/18
    ~塾業界に入った3年目のお話①~   戻ってきて数ヶ月で,Mは二宮教室(現・学習塾Familia)に突如派遣されることになった。   Tさんがカリキュラムの変更を勝手にする為,Mと言い争いが起...
  • 学習塾Familia

    塾業界に入った2年目のお話③

    2021/01/18
    ~塾業界に入った2年目のお話③~ 予想はしていたが,上位校を受けた生徒たちの結果は散々なものだった。 中学生の入試結果の話だ。   ここで,私が思う千葉県公立入試の戦い方を紹介してお...
  • 学習塾Familia

    1月17日~千葉県私立入試開始

    2021/01/16
    p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; text-align: justify; font: 10.5px 'Hiragino Sans'; color: #000000} p.p2 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; text-align: justify; fo...
  • 学習塾Familia

    成績を上げる為には量より質?質より量?

    2021/01/04
    明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。     今日は勉強についてのことを書こうと思います。 「覚えやすい勉強方法ありますか?」「どうやり方が早く成績が...
  • 学習塾Familia

    受験を終えた先輩からのメッセージ①

    2020/12/28
    だらだら自己紹介ブログを書いていましたが,自分自身が暗い気持ちになってしまったので,年内最後は先輩からの受験生へのメッセージで締めようと思います。   学習塾リンクを卒業した,現在高校...
  • 学習塾Familia

    塾業界に入った2年目のお話②

    2020/12/21
    ~塾業界に入った2年目のお話②~ 2年目の夏。   無我夢中で授業をし,身体に鞭を打ちながら1日平均15時間という長い夏期講習の最終日,中学3年生が模試を行い,そのテスト終了後にコピーして...
  • 学習塾Familia

    塾業界に入った2年目のお話①

    2020/12/14
    2年目は過酷で孤独,思いが届かず,成績も上げられないとても辛い一年でした。 ただ,この年は,勉強に対しての考え方だったり,後に学習塾リンクの講師として働いてもらう生徒に出会ったりと貴重な一...
  • 学習塾Familia

    塾業界に入った1年目のお話③

    2020/12/07
    〜塾業界に入った1年目のお話③〜 見てくださっている方にここでMの性格をお伝えします。   1.決断力と行動が早い 2.トーク力,引き込む力は塾長Tさんに劣らない 3.男気あふれる性格なため...
  • 学習塾Familia

    塾業界に入った1年目のお話②

    2020/12/03
    〜塾業界に入った1年目のお話②〜 見てくださっている方にここで塾長Tさんの性格をお伝えします。   1.天才的発想の持ち主(彼が日本で初めての24時間カラオケ・女性専用のフィットネスジムの原点...

NEW

  • 第31話 1日1食

    query_builder 2023/07/12
  • 第30話 夏の訪れ

    query_builder 2023/07/05
  • 第29話 季節を表す語句

    query_builder 2023/06/28
  • 第28話 それぞれやるべきこと

    query_builder 2023/06/21
  • 第27話 人は愛で動くもの

    query_builder 2023/06/14

CATEGORY

ARCHIVE

生徒様一人ひとりが目標を達成できるよう、じっくりと長い時間を掛けてサポートしているのが特長です。分かりやすい解説によって、理解した後は基本問題や応用問題で解き方を習得し、定期テストや入試にも対応できる力を養います。

また、船橋市にて3つの教室を展開していることから、それぞれのエリアに合わせたきめ細かい定期テスト対策を実現できています。どのような単元を中心に学習していくかというカリキュラムはどの学校も概ね同じですが、先生によってどのような問題を出題するかは大きく異なります。その為、それぞれの学校に合わせた予想問題を作成し、しっかりと点数をアップすること、さらに内申点の底上げを実現しています。「何だか定期テストの順位が少しずつ落ちている」と感じた際には、早めに手を打つことをおすすめいたします。